痩せたいけどやる気が出ない。意思が弱い。運動せずに0円でダイエットの方法!

[prpsay img=”https://agricole.jp/wp-content/uploads/2019/09/publicdomainq-0034399ynn.jpg” name=””]ダイエットしたいけど続けないんだよね。。[/prpsay]

ダイエットしたいけどなかなかうまくいかない。

結果が出ないからダイエットが続かない。

友達はダイエット成功したのになんで私は、、、

そんな方って意外と多いと思います。

こんにちは。ダイエット食品開発者のYotaです。

ダイエット食品を開発しつつ、痩せた経験があります。

太ってしまうことって簡単なのに、痩せるのって辛いですよね。

今回は簡単に継続できるダイエット方法を紹介しますので少しずつ無理のない範囲で生活に取り入れてみて下さい。

ダイエットが成功しないことって色々な足を引っ張る原因があるのですが、すごく簡単に言うと

 

「消費エネルギー<摂取エネルギー」

の状態であるために痩せることができません。

そこを踏まえつつ、今回はかなりハードルを下げ、特に運動なし、お金をかけずに取り組めるダイエット方法を紹介していきます。

ただし、痩せるスピードもゆっくりですので人にもよりますが具体的には3ヶ月で−4kgが目安になってくるかと思います。

この記事でわかること!

  • どうしても痩せられない、続かない人向けの手軽にできるダイエット法
  • 特に運動せず、お金をかけないダイエットの方法

それではいってみましょう!

手軽になるべく努力せずダイエットをしたい方はこちらの記事も読んでみるといいかもです。

あわせて読みたい
リピーター続々!痩せた後も体型維持に使えるダイエット商品トップ3を紹介! [prpsay img="https://agricole.jp/wp-content/uploads/2019/09/publicdomainq-0034399ynn.jpg" name=""]早く痩せたいけど、どの商品がいいのかな?[/prpsay]   ダ...
ダイエットする自信がない人はダイエット商品がおすすめ!

ダイエットって継続することが痩せ続けるためにも大切です。

ダイエットが面倒だったり、疲れてしまった方はダイエット商品を併用しつつ、理想の体型になりましょう。

ダイエットが失敗する原因の80%以上は継続できないことから引き起こされます。

こちらの記事で安価でありながらもリピーターの多いダイエット商品を紹介しています。

本当に痩せたいなら、色々と試して自分にとって継続できる方法を見つけるのが本当に大切です!

目次

ダイエットを始める前に考えるべきこと!

ダイエットを開始する前にまずはこちらを理解して下さい。

  1. 今回紹介する方法では継続しやすいが大きく痩せることができないこと
  2. 自分の適正体重を理解すること

あなたがダイエットしたいって気持ちは何か目的があるからそう思ったはずですよね。

ほとんどの人がダイエットが目的でなく、

「スタイルを良くして異性にモテるようになりたい!」

「着たい服を着れるようになりたい!」

「健康診断の結果を改善したい!」

などなど思っているかと思います。

ただし、今回紹介する方法はすごく簡単で取り入れやすいので継続できる方は多いと思いますがその分、結果が緩やかになってしまいます。

その点だけ注意してもらえたらと思います。

今回紹介する方法では3ヶ月で−10kg以上はムリです。

人にもよりますが3ヶ月で−4kgが目安になってくるかと思います。

そのことは理解していただけたらと思います。

3ヶ月で−10kg以上痩せるんだー!!

など考えれれている方には少し合わない内容になってきます。。汗

余談ですがこういった大きく減量に成功している方って元の体重が多いケースとかなり無理をしてダイエットをしているケースが多く、3年以内には70%以上が元の体重よりも太ってしまうとのアメリカのデータもありますよ。

徐々に習慣化していき痩せることが本当に大切ですね。

まずは自分の適正体重を知ることがすごく大切!

「ダイエットする前に目標を立てること」すごく大切です!

これができているだけでもダイエットが成功する確率が上がります。

しかしながら、無理に高い目標を掲げて痩せ過ぎようとしてしまう方もいます。

これは私が作ったダイエット商品など、ユーザーの感想を見て感じたことです。

どんな人にも自分の適正体重が存在します。

適正体重はあなたの体にとってベストな状態ですし、病気にもかかりにくい状態です。

適正体重がメンタル的にも一番安定しやすい体型なので無理なダイエットはオススメしません。

逆に自分の適正体重以上に痩せようと考えてしまうと筋肉量を落としてしまったり、基礎代謝を落とす(消費エネルギーに直結)ことに繋がるので余計に太ってしまいます。

適正体重が自分のダイエットのゴールと考えて努力できると良いですね!

あわせて読みたい
【ダイエット開始】カロリー制限の目安や適正体重ってどのくらい?食事例も紹介! こういった疑問に答えます。 ダイエットしたいと思った時に、「カロリーをどこまで抑えればいいのか。。」、「日々の食事をどんな風にすればいいのか。」疑問に思う人は...

意思が弱くても続けれれるダイエット法

ここからは具体的にやる気が起きなくても、意思が弱くても続けれれる様なダイエット方を紹介します。

具体的にはこちらです。

今日からできる簡単ダイエット法

  • しっかりと睡眠をとる、夜更かしはしない
  • 夕食は寝る3時間前までになるべくとる
  • 食事の最初は野菜ではなく「肉」から
  • 朝起きたら「白湯」を飲む
  • 特に運動はしなくて良いが、普段から歩いたり階段を利用する
  • 姿勢を良くする

すごく簡単ですよね!

全部やる必要はないですが、毎日少しづつ取り組むことで効果が出ていきますよ。

それではいってみましょう!

しっかりと睡眠をとる、夜更かしはしない

一番良いとされるのが7〜7.5時間の睡眠です。

特に0〜深夜2時の間に成長ホルモンが多く分泌されると言われ、成長ホルモンには「脂肪を分解する作用」があることがわかっています。

また、筋肉や骨、皮膚を丈夫に若々しく保つ働きもあるので綺麗でいたい人こそ寝不足はNGなのです。

睡眠不足は太ると言われるほど、深く関係しているのです。

睡眠時間が減ってしまうと、内臓が休まらずに結果的に代謝を落とすので脂肪が燃焼しにくい状態になってしまいます。

実はそれ以上に食べ過ぎを引き起こしやすいことが近年の調査によってわかってきました。

布団に入ってもすぐ寝れなくても、目をつぶって横になっているだけでも体や脳は休まりますのでリラックスできる環境づくりは大切ですよ!

アロマを焚いたり、アイマスクなどを使用し、光を遮断して睡眠の質を下げることも大切です。

ヘルスUP日経Gooday 30+より引用

睡眠不足と食べる量の変化に関しての調査によると、睡眠時間を短くすることで空腹感が増すこともわかっており、睡眠不足は過食に繋がることもわかっています。

仕事など環境の変化によって生活習慣が乱れることも多いと思います。

ですが睡眠時間が短くなると太りやすなってしまうのでダイエット中は特に睡眠重視でいきましょう。

寝不足の日が続いたとしても、普段通り寝ることで空腹感も戻るデータも出ているので、寝不足の日の翌日はしっかりと寝るようにしましょう。

夕食は寝る3時間前までになるべくとる

睡眠が大切と話しましたが、睡眠の質を上げることが大切です。

たっぷり寝たのに疲れが取れないって誰しもが経験したことがあると思います。

その原因の1つに睡眠前の食事が挙げられます。

私たちが摂取する食事は

「口」→「食道」→「胃」→「十二指腸」→「小腸」→「大腸」

といった流れで消化・吸収されていきますよね。

特に摂取した食事が「胃」の中にある状態だと睡眠の質を下げてしまうと言われております。

摂取した物や量にもよるのですが3時間みておけば大体のものは「胃」から十二指腸を通り「小腸」に運ばれていきます。

食べ物と胃の滞在時間

  • 果物 20〜30分
  • 野菜 30分〜1時間
  • 炭水化物(ご飯、パン、うどんなど) 2〜3時間
  • タンパク質(肉、魚、卵など) 3〜5時間
  • 脂質(バター、生クリームなど甘いもの、脂っこいもの) 6〜12時間
    ※目安の時間になります。

こちらはあくまで目安になりますが意外と胃に食べ物残った状態で睡眠をとることが多いです。

睡眠までの時間が空いているほど体にとっては良いのですが、なるべく2〜3時間前に食事を終えるイメージでいましょう。

食事の最初は野菜ではなく肉から

食事の最初に野菜を食べましょうって聞いたことある人多いと思います。

太る原因に血糖値の上昇が挙げられるのですが、野菜に含まれる食物繊維が血糖値の上昇を抑えてくれるからなんです。

しかしながら、肉を食事の最初に食べた方がダイエット効果があることがわかってきました。

amebloより引用

健康番組で有名な『名医のTHE太鼓判!』で取り上げられて驚いた方も多かったのではないでしょうか。

ご飯を最初に食べるのはダメって知っていたけど、「肉」を最初に食べるって驚きですよね。

焼肉ダイエットのやり方や効果は?太りそうな焼肉で痩せる食べ方を紹介!でも解説していますが、肉の繊維質を細かくするために何回もしっかりと噛まないといけないですよね。

噛む回数が増えると満腹中枢が刺激され、満腹になりやすいです。

タンパク質は野菜や炭水化物よりも消化に時間がかかるため満腹感が持続しやすい点も良いですね。

またタンパク質を少し多めの食事に気を配ることは、筋肉量が増えやすくなり消費エネルギーが増えたり、吸収する時にもエネルギーを多く使うのでダイエット向きです。

朝起きたら「白湯」を飲む

朝起きたらコップ一杯の「白湯」を飲むことを心がけてみて下さい。

白湯は「湯ざまし」も呼ばれますが一度沸かし、ある程度冷ましたお湯のことですね。

耐熱カップに水を入れ500Wで1分20秒くらい加熱して飲むと楽ですよ。

水道水ではなくミネラルウォーター、特に体の巡りを良くする「軟水」で白湯を作れると良いですね。

内臓温度が1℃上がると 、 基礎代謝が約10~12%上昇すると言われ脂肪が燃焼しやすい「痩せ体質」になっていきます!

「白湯」を飲むメリット!

  • 基礎代謝が上がり、消費エネルギーが増える!
  •  デトックス効果から美肌にも良い!
  • 便秘を解消する効果がある!
  • 体のむくみ防止にも良い!
  • 冷え性改善に効果的!
  • 巡りが良くなり、肩こりや疲労回復を促す
  • 気持ちの落ち込みを解消する効果も!

「白湯」を飲んでいる女優さんやモデルさんってかなり多いですが深田恭子さんもその1人で12kgもの驚異的なダイエットに成功していますね。

https://twitter.com/po2yo3/status/966692354366234624?s=20

特に運動はしなくて良いが、普段から歩いたり階段を利用する

筋トレやランニングなど特に運動をしなくても大丈夫ですが普段の移動時に歩くようにしましょう。

それだけでも全然ちがってきますよ!

気合いを入れて「運動するぞっ!」って思うと続かないですよね。。

普段の生活でいかに運動量を増やすかが、ストレスなく痩せる鍵なのです。

TBSの「この差って何ですか?」で食生活等を変えずに2週間で−2kg以上痩せる方法が放送されていましたね。

その方法は「普段の生活で階段を利用するだけ」でした。

エネルギーを消費しつつ、全身の筋肉の約2/3が集中している下半身を鍛えられるダイエット方です。

手軽ですよね!

AZNEWSより引用

あわせて読みたい
階段ダイエットの効果は?2週間で−2kg以上痩せた人や口コミも紹介! こういった疑問に答えます。 こんにちは。食品開発者のYotaです。 コンビニやダイエット食品(低糖質食品)を開発しています。 ダイエットするための食事法などを中心に...

姿勢を良くする『猫背禁止!』

普段の生活でダイエットに効果的なのが「姿勢を良くすること」です。

簡単ですよね!

猫背を正すだけで内臓を支える筋肉が鍛えられ、結果的に代謝を上げることができます。

姿勢が悪いと血流が悪くなるだけでなく、ボディラインが歪んでしまうので太って見られてしまいやすいです。

姿勢を良くすることを気をつけるだけで内臓の位置や骨盤が正されるので、疲れにくい体質に近づいていきます!

まとめ

今回の記事は比較的に誰でも取り入れやすい簡単なダイエット法になります。

どちらかと言いますと新たに何かをするダイエット法ではなく生活習慣の見直しに近いですね。

今の生活から少し背伸びするだけで出来るので今日から出来ると思いますし、効果もしっかりあります。

まずはストレスなく出来ることから一歩ずつ始めていきましょう!

疑問点、確認したいことがありましたらご気軽にコメントやお問い合わせ下さい。

最後までお読み頂きありがとう御座いましたm(_ _)m

手軽になるべく努力せずダイエットをしたい方はこちらの記事も読んでみるといいかもです。

あわせて読みたい
リピーター続々!痩せた後も体型維持に使えるダイエット商品トップ3を紹介! [prpsay img="https://agricole.jp/wp-content/uploads/2019/09/publicdomainq-0034399ynn.jpg" name=""]早く痩せたいけど、どの商品がいいのかな?[/prpsay]   ダ...
ダイエットする自信がない人はダイエット商品がおすすめ!

ダイエットって継続することが痩せ続けるためにも大切です。

ダイエットが面倒だったり、疲れてしまった方はダイエット商品を併用しつつ、理想の体型になりましょう。

ダイエットが失敗する原因の80%以上は継続できないことから引き起こされます。

こちらの記事で安価でありながらもリピーターの多いダイエット商品を紹介しています。

本当に痩せたいなら、色々と試して自分にとって継続できる方法を見つけるのが本当に大切です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ダイエット食品やレトルト食品などの開発経験、調理師としてレストランやホテルで働いた経験などをもとに独自目線で世の中の気になる情報を調査しています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次