便秘で辛い時はさつまいも!?便秘解消できる実験結果と食べる量を紹介!

「サツマイモ」って美味しいですがその甘さやネットリ感から太ると思ってしまう人が多いのも事実です。

どうしても甘いもの=カロリーが高い=太るって思いますよね。

ですが「サツマイモ」は栄養豊富でダイエットに効果があることが実験結果によってわかったのです。

今回はその結果を紹介しつつ「サツマイモ」がダイエットに適していることを知って頂けたらと思います。

目次

   サツマイモは辛い便秘に効果的って本当??

文教大学の検査によると「サツマイモ」の摂取量によって排便の量が大きく異なった結果が出ました。

実験の対象者は健康な女子大生22人、実験ではサツマイモを「焼き芋」にして行なっていて毎日300g摂取ずつ1週間食べた後、食べない1週間を設け、その後再度毎日100g摂取するという実験を行っています。

「サツマイモ」の摂取量によってどのような結果が出たか話していきます。

サツマイモを食べる事で排便量が増えた

こちらのグラフ通り、サツマイモの摂取量によって排便の量が大きく異なりました。

結果から言うと全く食べていないときは平均66.4gでしたが毎日100g摂取した1週間の平均は101gと約1.5倍、300g摂取した1週間では平均109.3gと約1.6倍の大きな結果が出ました。

毎日300gも食べたら太るのではと感じると思いますが今回の実験では体重が増えることはなく、サツマイモを多く食べても太らないと言う事がわかっています。

つまり「サツマイモ」を摂取することで太ることはなく、確実に排便の量が増えることがわかりました。

排便の回数も上がった

排便の量だけでなく回数も増えた事がわかりました。

何も食べていない1週間では排便の回数が平均で6.65回と一般的な数値だったのですが毎日100g摂取すると7.07回に増え1日2回以上排便する人も出てきました。

そして300g摂取するとなんと8.26倍まで増え、100gの時よりも多くの人が1日に2回以上排便するようになったのです。

また実験の対象者の中に便秘気味な人も4人ほどいたのですが、300g摂取するとその全員の排便の回数が平均値に近付きほぼ毎日、便意が来るようになりました。

また便の硬さに関しても「柔らかくなった」との意見が多く、ほとんどの方がお腹の調子が良いと答えました。

今回の実験からわかったことはサツマイモは体重を増やさないだけでなく、便意や排便を促す働きが結果として出ているのでダイエット食としてかなり向いている事がわかります。

1ヶ月以内にダイエット効果を感じる人が多い

「サツマイモダイエット」をして効果を感じる人は多く1ヶ月で−3kg、半年で−8kgとストレスなく痩せる人がいることは事実です。

便秘の人も「サツマイモ」を摂取し始める事で1、2日で排便しますし、腸内環境が改善するので良い状態が続きます。

続けることで1週間以内に便秘体質が治ったと感じる人が多いです。

この数字だけ見ると大したことないかもしれないですが、「サツマイモ」を通じて健康的に痩せる事が出来ますし「楽しく」、「無理なく」、「一生続けられる」が「サツマイモダイエット」の大きなメリットだと思います。

美容にも高い効果があり、ファンデーションが必要なくなった、髪の艶が出てきた、気持ちが晴れた、疲れにくくなって寝つきが良くなったと言う人も多くいます。

サツマイモはダイエットに向いている?

サツマイモダイエットで成功する人は多いのですが、そもそも「サツマイモ」は糖質は決して低くありませんし、炭水化物も含んでいます。

そこだけ考えると「サツマイモ」がダイエットに向いているのか疑問になりますよね?

しかしながら多くの人が「サツマイモダイエット」で結果を出しているということは必ずしも糖質や炭水化物がダイエットに悪いとは言えない事がわかります。

  • 低カロリーの食事だけを取れば痩せる
  • 炭水化物は取らない方がいい

つまりこういった考えは一度置いておき、便秘改善や排便量を増やすことを中心に考えるといいのではないでしょうか。

ぜひ普段の食事に「サツマイモ」を取り入れてみて下さい!

「サツマイモダイエット」で結果が出た方は教えて頂けると嬉しいです。

今回は以上になります。 別の記事も読んで頂けたら嬉しいです。ありがとう御座いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ダイエット食品やレトルト食品などの開発経験、調理師としてレストランやホテルで働いた経験などをもとに独自目線で世の中の気になる情報を調査しています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次